2015年08月10日

夏期休業のお知らせ

平成27年8月10日(月)

夏期休業のお知らせ

平成27年8月11日(火)から16日(日)

上記日程にて夏期休業をさせていただきます。
この間のお問い合わせは、17日(月)から
随時ご対応させていただきます。

何卒宜しくお願い致します。
posted by 建都工房 at 19:09| 埼玉 ☔| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月04日

GW休業日のお知らせ

平成27年5月4日(月曜日)晴れ晴れ

外気温 23℃
地中温 17℃
室温  24℃(AM 8:45)


世の中ゴールデンウイーク真っ只中ですが、
弊社も2日間ばかり休業させていただきます。

5月5日(火曜日)及び6日(水曜日)

上記2日間、事務所・体感ルーム共に休業と致します。
メール等のお問い合わせに関しましては、7日(木曜日)より
順次ご対応させていただきます。

何卒宜しくお願い致します。
posted by 建都工房 at 16:54| 埼玉 ☔| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月01日

GEOの家、工事進んでます!

平成27年5月1日(金曜日) 晴れ晴れ

外気温 18℃
地中温 17℃
室温  22℃ (AM 8:45)

早いものでもう5月です。
今日も暑くなりそうですね。
4月初旬は雪が降ったかと思えば下旬には真夏日だったり。
春の期間があんまり感じられなかったなー。

さてさて、各現場は着々と工事が進んでおります。
加須市・H様邸にてジオパワーシステム導入住宅を施工させていただいておりますが、
4月中旬に上棟もし、昨日中間検査が終了致しました。

@IMG_0962.jpg

@IMG_0973.jpg

@IMG_0985.jpg

まだ養生ネットがかかっているので全体像はよくわからないかと思いますが…。
現在こんな感じになっています。
インナーガレージ・ホビールーム・吹き抜け…
施主様のこだわりが詰まった素晴らしい家造りに携われること、
私たちも誇りに思っています。

posted by 建都工房 at 12:07| 埼玉 ☔| Comment(0) | ジオパワーシステム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月25日

ジオパワーシステム講習会

平成27年4月25日(土曜日) 晴れ晴れ

外気温 22℃
地中温 17℃
室温  21℃(AM 10:30)

昨日、越谷でジオパワーシステムの設計士向け講習会がありました。
弊社は既に代理店なんですが、改めて勉強のために参加してきました。
会場になった『越谷レイクタウン 水辺のまちづくり館』は、ジオパワーシステムが導入されています。
一般の住宅に設置する時のようなグリ石は入っていない設置方法です。
ジオパワーシステムは、一般住宅向けに開発されたシステムですが、
近年は公共施設や商業施設にも導入されていたりします。
そういった大型施設向けの導入には色々な方法があるようで、
多くは換気負荷の軽減のための導入が多いようです。
また、工場でのスポットクーラーの代わりに導入する方法もあります。
講習会の帰り道、すぐ近くにあるジオパワーシステム関東本部にお邪魔させていただきました。
関東本部の建物は一般住宅のような造りになっていて、一般の方の体感も出来ます。
また、工場用スポットクーラーが体感できる部屋もあります。
予想外に風量があってちょっとびっくりしました。

越谷の関東本部で体感をご希望の際は、事前にご予約頂ければどなたでもOKexclamation

【越谷レイクタウン体感館】
〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン2丁目16-6
TEL:048-990-5556 FAX:048-990-5557
※JR武蔵野線越谷レイクタウン駅より徒歩15分、車3分

@IMG_0940.jpg
水辺のまちづくり館に導入されているジオパワーシステムのピットの様子です。
この中にシステムが設置されています。

@IMG_0938.jpg
床にある丸いところが風の吹き出し口です。

@IMG_0936.jpg
レイクタウンの『レイク』、大相模調節池のほとりにまちづくり館はあります。
posted by 建都工房 at 12:16| 埼玉 ☔| Comment(0) | ジオパワーシステム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月13日

春の体感キャンペーン

4月13日(月曜日) 曇り曇り

外気温 10℃
地中温 16℃
室温  21℃ (AM 8:45)


4月に入り約半月。
このあたりの入学式があった8日は、な、なんとexclamation雪が降ったり雪
朝起きてビックリしました。

さてさて、昨年12月から先月の3月末まで行っておりました、
『ジオパワーシステム 冬の体感キャンペーン』ですが、
ご好評にお答えしこの4月からは『春の体感キャンペーン』が
始まりましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

期間は、4月1日〜6月30日までるんるん
期間内に体感してアンケートにお答えいただいた全国のお客様の中から抽選で、
@JTB旅行券 10万円分   1名様
AQUOカード 500円分   100名様
が当たりますぴかぴか(新しい)

是非、弊社の体感ルームにもお越しくださいませわーい(嬉しい顔)るんるん

春の体感キャンペーン.pdf
posted by 建都工房 at 10:25| 埼玉 ☔| Comment(0) | ジオパワーシステム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月27日

大地の風 No.301

平成27年2月27日(金曜日)晴れ晴れ

外気温  8℃
地中温 17℃
室温  18℃(AM8:45)

ジオパワーシステム会の会報誌、『大地の風』No.301号が届きました。
今回のお客様レポートには、弊社で施工したS様の記事が載っていますぴかぴか(新しい)

大地の風 No.301.pdf

posted by 建都工房 at 14:20| 埼玉 ☔| Comment(0) | ジオパワーシステム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月22日

大規模リフォーム始まりました

平成27年2月22日(日)曇り曇り

外気温  4℃
地中温 16℃
室温  16℃(AM8:45)

先日、石神井台の大規模リフォーム工事が着工となりましたexclamation
構造体を残し(一部補強も有り)、フルリフォームです。

解体途中の写真ですが、Before写真でするんるん

@__ 1.jpg

@__ 2.jpg

@__ 3.jpg

@__ 4.jpg

この状態からどう言う風に変わっていくのか…目
随時UPしていきたいと思いますひらめき


posted by 建都工房 at 18:11| 埼玉 ☔| Comment(0) | 工事日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月20日

ジオパイプ埋設しました!

平成27年2月20日(金曜日) 晴れ晴れ

外気温  4℃
地中温 16℃
室温  18℃ (AM8:45)

先月末、加須市のH様邸にてジオパイプの埋設工事がありましたexclamation

@CIMG0568.jpg

@CIMG0571.jpg

@CIMG0586.jpg

@CIMG0591.jpg

こちらの現場は先日配筋検査も終わり、着々と進んでおりますexclamation

posted by 建都工房 at 13:26| 埼玉 ☔| Comment(0) | ジオパワーシステム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月03日

上棟しました♪

平成27年2月3日(火曜日) 晴れ晴れ

外気温  2℃
地中温 17℃
室温  15℃ (AM 8:45)


年が明けてあっという間に1か月過ぎてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
年を重ねるごとに時間が経つのが早く感じる今日この頃…

そして今日は節分。我が家は昨晩1日早く恵方巻を食べました。
なんてことない。セルフ手巻き。今年の恵方を向きながらモグモグモグ…。
騒がしい子ども達もいつになく静かなお夕飯でした。
最近は恵方ロールケーキなるものがあったり。
わたし、そっちの方がいいかもー

さてさて、先日入間市にて上棟作業がございました。
こちらの住宅は川越市内の不動産業者様の建売住宅です。
図面上で見ているものが現実に建物になっていくと
印象がまた違って見えます。
上棟の時、大工さん達が木材を組み立てていく様を見ていたんですが、
何せ早い。あんなに重い木材を、あれよあれよという間に組み立てて
家の形になるんですものね。すごいですね。

IMG_0531@.jpg

IMG_0532@.jpg

この日は天気は良かったんですが風が強くて。
クレーンで吊り上げた木材が多少風に煽られたりもしたそうですが、
無事に上棟作業を終えることができました。


posted by 建都工房 at 12:47| 埼玉 ☔| Comment(0) | 工事日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月11日

ジオパワーシステム着工します!

平成27年1月11日(日曜日)晴れ晴れ
外気温  0℃
地中温 18℃
室温  15℃ (AM8:45)

5日から仕事初めで一週間経ちます。今日11日は鏡開きですね!
我が家も年末に餅をつきまして、鏡餅を作りました。
最近はホームベーカリーでお餅が作れるので便利です
帰ったら叩き割ろうと思います!

さてさて、今月から加須市にてジオパワーシステム導入の住宅が着工致しますexclamation

H邸 ジオパイプ@.JPG

昨年末届いている加須市のH様邸のジオパイプです。

そこでexclamation×2皆様にお知らせですひらめき

ジオパイプ埋設見学会開催

平成27年1月20日(火)
※天候等により変更の場合もあります。

加須市にてジオパワーシステム導入住宅のジオパイプ埋設工事見学会を
開催致しますexclamation
長さ5mのジオパイプ2本を埋設しますが、地中に埋めてしまうものですので
家が建ってからはもとより、一旦埋設したらもう見ることはできません。
是非見ていただきたい工程です目

ご興味のある方、是非弊社までご一報ください電話
別途詳細をご案内致します。

今後、構造見学会等も開催予定ですのでブログをチェックしてくださいねるんるん




posted by 建都工房 at 10:35| 埼玉 ☔| Comment(0) | ジオパワーシステム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。