平成27年2月3日(火曜日) 晴れ

外気温 2℃
地中温 17℃
室温 15℃ (AM 8:45)
年が明けてあっという間に1か月過ぎてしまいました

年を重ねるごとに時間が経つのが早く感じる今日この頃…
そして今日は節分。我が家は昨晩1日早く恵方巻を食べました。
なんてことない。セルフ手巻き。今年の恵方を向きながらモグモグモグ…。
騒がしい子ども達もいつになく静かなお夕飯でした。
最近は恵方ロールケーキなるものがあったり。
わたし、そっちの方がいいかもー

さてさて、先日入間市にて上棟作業がございました。
こちらの住宅は川越市内の不動産業者様の建売住宅です。
図面上で見ているものが現実に建物になっていくと
印象がまた違って見えます。
上棟の時、大工さん達が木材を組み立てていく様を見ていたんですが、
何せ早い。あんなに重い木材を、あれよあれよという間に組み立てて
家の形になるんですものね。すごいですね。


この日は天気は良かったんですが風が強くて。
クレーンで吊り上げた木材が多少風に煽られたりもしたそうですが、
無事に上棟作業を終えることができました。
posted by 建都工房 at 12:47| 埼玉 ☔|
Comment(0)
|
工事日記
|

|